継続して、リストラティブヨガ_deep relaxationに参加してくださっている生徒さんからメッセージが届きましたのでご紹介します。
*
「こんばんは。
昨日のレッスンはありがとうございました!
仕事がストレスフルで😢リフレッシュ、リセットしたいと、急遽参加させていただきました。
はじめは浅いと感じた呼吸が深くなるような感じ。重りは重いのにリラックスにつながる不思議。
タイミングが合って本当によかったと思いました!
またどうぞよろしくお願いいたします😊」
(原文ママ)
*
メッセージありがとうございます🙏✨
リストラティブヨガが必要な人に届くよう、伝え続けてきて本当に良かった✨
生徒さんとのお付き合いは2年半くらい。当初は四十肩でお悩みでした。四十肩の痛みの辛さはよ〜く知っているので、一緒に乗り越えて来た感があります。(通院してリハビリも頑張っていただきましたが)
見ていると日常的に心身が緊張し続けている様子です。
第1印象から大人しく真面目な印象なのと、お仕事などのストレスを抱えているように感じたので、心身の緊張をときほぐすためにリストラティブヨガをおすすめして、ミニ・クラスを体験後、継続してdeep relaxationクラスに参加していただいています。
継続して練習すると色々なプロップスのヴァリエーションで練習できるので、自分に合わせてプロップスをカスタムして行くことができるようになるんです♪
リラックスの引き出しが増えちゃいます(勝手にリストラティブヨガ・フレンズに認定🏅)
ヨガの練習をする時、変えられるものと変えられないものを見極めることが大事だと言われます。リストラティブヨガはポーズを保持する時間が長いからこそ、ゆっくりとじっくりと向き合うことができます。
リストラティブヨガは寝ているだけに見えるかもしれません。
地味だよね。映えないよね😏
プロップス (ヨガ用の補助具)を使って自分の筋力を使わずに、後屈・捻り・逆転・前屈など一通りのポーズを行います。
横たわるということは身体を重力から解放して、神経も休ませることができます。
積極的に何かをしようと思わなくてもいいのですが、呼吸を意識した練習をしたい方には呼吸法のガイドも行っています。
ぜひ一度スタジオで体験してみてください♡
リストラティブヨガ体験にもおすすめの受講しやすい60分のミニクラス、お道具たっぷり使う90分のdeep relaxationクラスをご用意しています。
リストラティブヨガを愛してやまないaccoのリストラティブヨガクラスは▼から
マタニティリストラティブヨガ始めました!
※安眠のためのリストラティブヨガは基本スケジュールにありません。ご希望の方、スケジュールが合わない方はお気軽にお問い合わせください♪